茨城古河ツーリングをした時の話

初心者ライダーのつぶやき

こんにちは!ぴろりです。

今回は初めてXのフォロワーさんとツーリングに行ったので、その時のツーリングプランをご紹介したいと思います。

道の駅 まくらがの里こが

丸満餃子(昼食)

越谷レイクタウン

道の駅 まくらがの里こが

最初は道の駅 まくらがの里こがに行きました。

道の駅 まくらがの里こが · 〒306-0111 茨城県古河市大和田2623
★★★★☆ · サービスエリア

まくらがの里こがは売店エリアが広く、焼きたてのパンを食べられる道の駅です。この写真で見える範囲の3倍くらいの規模があります。

私は今回、ピーナッツバターのコッペパンリンゴのパンを購入しました。昼食をたくさん食べるためにお土産としましたが、帰宅して食べたところパン自体が本当に美味しく、クオリティの高さに驚かされました。

店内にはずらりとパンが並び、レジ横にある焼きたてのパンは1人2つまでという制約はありますが、お会計の時に口頭注文で購入が可能です。

イートイン、食堂のスペースも広く、土日のお昼でしたが、すぐに着席することができました。

こちらは焼きたてのパンです。ジャガイモが丸ごと入っており、チーズとマヨネーズとペッパーが美味しい、満腹感のあるパンでした。

野菜の質も良く、安くてたくさん買って帰りたい気持ちがありましたが、バイクでの訪問だったためシートバックが小さく断念しました。

フォロワーさんのバイクはCBR250RRというバイクで私のCB250Rと名前は似ていますが、スポーティでかっこよかったです!

ぴろり
ぴろり

白いバイクは青空に映えて良いですね!

丸満餃子

お昼ご飯は茨城県古河市名物丸満餃子を食べました。

餃子の見た目はホワイト餃子にそっくりです。丸満餃子の創業者はホワイト餃子の一番弟子だったらしいですよ。

ほぼ開店時間に到着しましたが、すでに待ち時間は約1時間でした。

駐車場はフェンスを挟んで2箇所あり、1時間待ちではありましたが、十分に駐車スペースはあるように感じました。

店員さんも親切でバイクも駐車場に停めるようにご指示いただけました。

フォロワーさんのススメで1.5人前を注文しました。(この選択がのちに後悔をもたらします…笑)

メニューは焼き餃子単品だけでなく、定食もあります。ラーメンを食べている方もちらほらお見掛けしました。

あまり待たずに餃子が到着しました。餃子を見ての感想としては、ひとつひとつが大きいです!

おすすめの食べ方は、まずはそのまま、2つ目からはたれで食べるのがおすすめとのことです。

おすすめ通りにまずは一口そのまま食べました。肉汁があふれ、やけどしそうなほどジューシーです!

ですが、1時間待ったこともあり、とても美味しかったです!人気店なだけありますね。

食感は揚げパンのようにふわふわカリカリという感じで、皮がかなり分厚いです。中の餡もたっぷりで美味しいです。

特製のマヨベースのタレも最初は合うのかな?と疑問を持っていましたが、美味しかったです!決して辛くはなく、おすすめしているだけあるなという感じです。

個人的にはキパワーソルトで食べるのが、最も餃子のうまみが引き出されて美味しかったです。

ぴろり
ぴろり

1つ1つのボリュームが大きく、かなりお腹いっぱいになります。

普通の餃子1個分とはボリューム感が違うので、欲張るのは注意です(笑)

越谷レイクタウン

昼食をとったので、甘いものを食べるために埼玉県にある越谷レイクタウンに向かいました。

やはり休日だったため、少し道は混んでいましたが、駐輪場は空いておりバイクをすぐに停めることができました。

館内はとても混雑していましたが、目当てのGODIVA cafeはたまたま空席があり、すぐに着席できました。(レイクタウンはとても広いので、あらかじめ候補を絞って入店しました。)

GODIVAのドリンク自体は飲んだことあったのですが、このように店内がカフェになっている店舗は初めてで白を基調としており、明るくておしゃれでした。

カカオ72%ダークチョコレートのショコリキサーを注文。ほろ苦でシャリシャリしている感じがとても美味しかったです。クリームまでチョコですが、ビターをチョイスしただけあって甘すぎずでよかったです。

まとめ

今回はこれにて帰宅しました。

特に渋滞もなく、天気も良く、ゆっくりとフォロワーさんとおしゃべりしながら1日楽しめて良かったです。

茨城は自宅から遠いので、中々ツーリング場所には選びづらいのですが、走りやすい良い道だったので、またツーリング目的を探して行ってみたいと思います。

普通自動二輪免許を取得し、6年間の空白期間の後にバイクに乗り始める。旅行、登山、温泉、お酒、食べることが大好きな初心者女子ライダー。

ぴろりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました