【初心者向け】小布施の低山、雁田山に登る

旅の思い出

こんにちは!ぴろりです。

今回は長野県小布施町にある雁田山に登ったので、ご紹介します。

雁田山はこんな方におすすめです!

・長野県北部で初心者向けの低山を探している

・登山靴は買ってみたけど、まだ山に登ったことない…

・地図の読み方も練習したいな…

☞ 初登山メンバー1名いましたが、YAMAPのオフライン地図を見ながら迷うことなく下山できました!

YAMAPで作成した登山ルートを参考までに共有させていただきます。

雁田山 / ぴろりさんの雁田山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
No.1登山アプリYAMAP。オフラインの山中でも現在地を確認できる。最新のルート状況をはじめ、全国各地の登山情報を網羅。YAMAPであなたの登山はもっと楽しく、安全に。

アクセス

岩松院近くの駐車場に車を停めさせていただき、登山口までは徒歩ですぐに到着します。

岩松院の横を通って、登山口に向かいますが、せっかくなので岩松院を少し覗いてきました。

岩松院 外観

岩松院葛飾北斎の天井絵が有名な寺院です。

10時ごろに到着しましたが、多くの人がいらっしゃいました。

岩松院前の門です。かなり立派ですね。

今回、時間の関係で岩松院の中には入っていませんが、外観の写真です。

雁田山 入山

登山口

岩松院の横を通って、登山口に到着しました。

看板には熊出没注意の張り紙があるので、熊鈴を装着して入山します。

前日、地元民にも熊に注意するように重ね重ね言われたので、手をたたきながら登っていきます。

いくつも登山道入口の看板が立っていました。

念には念を入れてくれるのはありがたいことです。

緩やかな砂利道をゆっくりと進んでいきます。

登山開始

登山道入口の看板からしばらく進んでいくと立派な熊ベルが…

緊張感が増していきますが、しっかり大きな音でベルを鳴らしていきます。

少し進んでいくと、割と序盤で景色がひらけます。

頂上はどんな感じなんだろうかと期待を胸に進んでいきます。

大きな岩もありましたが、難易度は高くなく、コースアウトもしずらい道で初心者にはありがたいです。

それよりは落ち葉が多く、足場が滑りやすいことに注意が必要です。

大城まで200Mと記載された看板がありました。

大城がわからないまま進んでいきます。

なだらかな道や小さな岩がある道が多かったですが、整った道もありました。

傾斜もきつくなく、歩きやすいです。

途中、東屋があったので少し休憩をしました。

石、積まれがちですよね。

看板が久々に現れました。

岩松院から来たので、千僧坊を目指します。

ツツジ台と看板のあるところまで来ました。

たしかに道中、ツツジが綺麗に咲いていました。

そして定期的にある熊ベル。大きめに音を鳴らして進んでいきます。

後ろを振り返ったときの道中の写真を載せておきます。

こんな感じな登りやすい道がほとんどになります。

途中、ツツジが沢山咲いている箇所がありました。きれいでした。

千僧坊

千僧坊に到着しました。

看板にある通り、こちらがコース中の最高峰とのことです。

山頂の表示がないので、まだまだこのまま進んでいきます。

緩やかではありますが、先ほどの展望写真よりかなり登りましたね。

少し登り進めると違う方向の景色の良い写真が撮れました。

姥石

姥石というスポットにつきました。

看板にストーリーが書いてあったので読みましたが、いい話かと思いましたが、バットエンドの話っぽかったです。驚きのオチです。

山頂目指して

しばらく進むとまたひらけた場所に到着したので、写真を撮りました。

かなり山がはっきり見えました。きれいですね。

巨大な石がありました。しかし、岩も見るだけで岩登りとかはしないので、初心者向けの山で良かったです。

この岩、物見岩という名前らしく、横も間も通ることができました。ちなみに私はせっかくなので間を通ってきました。

雁田山は道がはっきりしていて、地図は持っていましたが、道に迷うことが特になかったです。

山頂到着!

やっと雁田山の表示がある看板を発見したので、ここが山頂ということでしょうか。

山頂の景色はこちらです。

雁田山は登っている間、結構景色がひらけている場所が多く、登頂!という感じはありませんでしたが、ずっと楽しかったです。

山頂ではありませんが、途中ベンチでバーナーを使ってコーヒーを飲みました。

登山って、この手間暇がかかった飲み物が美味しいんですよね。

下山

下山を開始します。

二の岩と看板があるところに来ました。大きな岩がありました。

しっかりとベルを鳴らしながら下山を進めていきます。

途中不思議な岩がありました。

岩と岩の間に石が挟まっている岩がありました。支えているのでしょうか。

緩やかな道を落ち葉に注意しながら、下山していくとついにゴール。

しかし、今回は岩松院に駐車をしているので、舗装された道路をさらに20分ほど歩いていきます。

KUTEN。で休憩

無事に到着したので、岩松院のすぐ近くにあったカフェ、KUTEN。さんで休憩しました。

こちらのカフェかなり混雑しており、登山前もテイクアウトのお客さんをたくさん見ていましたが、入店時も行列になっていました。

KUTEN。さんでは美味しいタルトとオブセ牛乳のカフェオレをいただきました。

KUTEN。さんについては別記事でまとめていますので、よろしければ読んでみてください。

下山後の温泉

筆者は下山後は絶対に温泉へ行くと決めています。

今回は野沢温泉を選びました。

選んだ理由としては、小布施から近かったこと、温泉好きの知人たちがこぞっておすすめしている温泉地だったからです。

結果的には夜遅くまでしっかり湯めぐりしてしまいました。

野沢温泉での湯めぐりはすごく楽しかったので、こちらは後日まとめます。

まとめ

今回は小布施町、高山村にある雁田山について、まとめました。

初めての登山者もいましたが、無理なく楽しく登れていました。

長野県北部で初心者向けの低山をお探しの方がいらっしゃいましたら、参考になればと思います。

今回も読んでくださり、ありがとうございました。

普通自動二輪免許を取得し、6年間の空白期間の後にバイクに乗り始める。旅行、登山、温泉、お酒、食べることが大好きな初心者女子ライダー。

ぴろりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました