佐渡島と新潟駅を散策した話

旅の思い出
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは!ぴろりです。

今回は旅行の2日目佐渡島での旅行をメインにご紹介していきたいと思います。

1日目の様子はこちらでご紹介しています。

2日目

2日目はレンタカーではないので、徒歩バスでの移動がメインになります。

佐渡島を楽しんだ後、新潟駅夕食を食べて、ホテルに泊まる予定です。

佐渡島散策

北沢浮遊選鉱場跡

お宿の方のご厚意で、一番最初の訪問先としていた北沢浮遊選鉱場跡まで車で送っていただきました。そこにつくまで海沿いを通っていったため、佐渡島で有名な夫婦岩なども紹介していただきました。

送っていただいた上に現地でどのように使われていたか、周辺のおすすめスポットなども教えていただきました。

私の旅は親切で温かい方に出会うことが多く、本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。

北沢浮遊選鉱場跡佐渡島のラピュタと呼ばれていますが、本当にその通りでまるでラピュタの世界に迷い込んだようでした

とても綺麗で、幻想的です。

上から見た景色はこんな感じです。

5月に訪れたので、緑が美しかったです。朝一番だったからかツアーの方はいらしてましたが、人が少なく、ゆっくりとできてよかったです。

昼食

商店街にあったお酒も飲める居酒屋さん、古民家食堂&カフェ&居酒屋 持田家さんで昼食に地酒西京焼きの定食をいただきました。地酒は何をいただいたか失念してしまったのですが、焼き魚はとてもふわふわで美味しかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お座敷の席だったのですが、ファミリー客も多く、混雑していました。お店を出るころには列ができていました。

海沿いをお散歩

昼食を食べたので海沿いをお散歩しました。を見ながらの真っ青な海がとても美しかったです。

不思議な雰囲気です。

海を見ながらお散歩で見つけたお菓子屋さん、山本喜助菓子店・菓子舗きすけさんのシュークリーム和菓子をいただきました。

お店にはお客さんがひっきりなしに来店していたので、人気のお菓子屋さんなのだろうなと思いました。美味しかったです!

佐渡島 出発

天気も良かったため、すべてが美しく、時間が足りませんでした。

南の方まで行きたかった後悔をのこしながらも、佐渡島を出発しました。

両津港で買ったおやつ牛乳で友人と乾杯しました。両津港の売店は結構品ぞろえが良く、ついつい買いすぎてしまいました。クレープはびっくりするほど甘かったです(笑)

船の周りには人懐こい鳥が飛んでいました。スナック菓子を与えている方がいたからか、こんなに近くを飛んでいました。かわいかったです。

新潟駅散策

新潟港 到着

あっという間の船旅も終えて、新潟港に着くころには夕方になっていました。

前日は天気が悪く見れなかった夕焼けが美しく、嬉しかったです。

新潟駅観光

新潟駅に到着しました。駅構内には日本酒を飲み比べできるぽんしゅ館もあり、駅でも楽しめると思います。ぽんしゅ館にも行きたかったのですが、今回は時間がなく、立ち寄ることができませんでした。

新潟駅周辺は美味しそうな飲食店も多く、4店舗ほど覗いてみたのですが、いずれのお店も満席で断られてしまいました。気になるお店が決まっていたら、予約をおすすめします。

夕食

夕食FIREPITさんでいただくことにしました。

歩いて通りがかったのですが、雰囲気も良さそうでメニューが美味しそうだったので、決めました。

ここは熾火焼きという薪を焚いて一から炭をつくり、その熾火で素材を焼く調理法を使っており、素材のうまみを存分に引き出されていました。

こちらの料理、お酒はすべて美味しかったのですが、かぶの熾火焼きだけは人生で食べた料理の中でもトップクラスに美味しかったのを記憶しています。かぶがこんなにも甘く、柔らかくなるなんて知りませんでした。

周りの緑のソースは珍しい野菜(たしか野草)をソースにしたものだったのですが、何という名前の野菜か失念してしまいました。

写真はないのですが、ワインも日本酒も美味しく、お料理も美味しかったです。

再訪したいお店の一つになりました。

宿

この日はカントリーホテル新潟さんに宿泊しました。

綺麗でしたし、居酒屋さんもホテルの周りにいくつかあって、楽しめてよかったです。

まとめ

今回は日中は佐渡島、夜は新潟駅周辺を楽しみました。

日中佐渡の幻想的な景色を楽しんでからの新潟都会だったので、すごく非日常感のある夢のような一日でした。

新潟駅で入ったお店は本当に美味しかったです。それ以外にも入ってみたいお店がいっぱいあったので、いつかはしご酒を楽しみに、リベンジしに行きたいなと思いました。

次回、新潟をレンタカーで回る3日目について、ご紹介したいと思います。

普通自動二輪免許を取得し、6年間の空白期間の後にバイクに乗り始める。旅行、登山、温泉、お酒、食べることが大好きな初心者女子ライダー。

ぴろりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました